宝石の神秘

『新羅を平定した神功皇后と如意珠(真珠)』

仲哀天皇の皇后である神功皇后の物語には、その名もずばり”如意の珠”という宝物が登場する。神功皇后がこの珠を手に入れたのは豊浦津(山口県豊浦)で、やはり海から拾い上げたとされている。それから間もなく […]

続きを読む:『新羅を平定した神功皇后と如意珠(真珠)』

『今、宝石の神秘があなたを変える!!』

エドガー・ケイシーをはじめとする、リーディングで明らかにするエメラルドの神秘。 心臓が調子を崩した時には、それが肉体的症状であれ、精神的、霊的症状であれ、エメラルドは強化剤となる。また、背骨にも影響を及ぼす。背中に痛みを […]

続きを読む:『今、宝石の神秘があなたを変える!!』

『興奮を押さえ、視力を回復させる豊穣の石エメラルド』

エメラルドグリーンといわれるようにエメラルドは美しい緑色をしている。緑は生い茂る木々の葉の色であり、自然の豊穣、再生力に通じる。この豊穣信仰を初期のキリスト教徒は異教の信仰と考えて嫌悪した。この為にエメラルドも嫌われたの […]

続きを読む:『興奮を押さえ、視力を回復させる豊穣の石エメラルド』

『男性の愛を喚起するスター・サファイア』

スターサファイアを身に付けている女性は人々から愛されるとも言われている。ギリシャ神話に登場する人間の女性の中で最も美しかったヘレネも、この宝石を身に付けていたという。 ヘレネはその美しさ故にギリシア中から立派な若者が求婚 […]

続きを読む:『男性の愛を喚起するスター・サファイア』

『神が親しんだ聖なる青い石 その2』

彼らはこの書から多くを学んだ。ノアが大洪水の前に箱舟の作り方を学ぶ事が出来たのも、ソロモンが数々の魔法を使う事が出来るようになったのも、実は「ラジェルの書」を読んだおかげなのです。 ここで興味深いのは、ある伝説ではこの「 […]

続きを読む:『神が親しんだ聖なる青い石 その2』

『神が親しんだ聖なる青い石 その1』

「旧約聖書」の「創世記」にエノクという聖人が登場する。大洪水を生き延びたノアの祖父に当たる人物である。聖書の中にはエノクについて詳しい記述はない。だが、彼は稀に見る聖人であったために神に愛され、生きたまま天界へ連れて行か […]

続きを読む:『神が親しんだ聖なる青い石 その1』

『月の雫を飲み干したクレオパトラの誇り』

古代ローマにおいても例外ではなく、プリニウスが真珠を「天の露」、つまり不老長寿液から出来たものを記しており、それが綿々と受け継がれてきたのも、真珠が強靭な有機質のためといえそうです。 プリニウスの「博物誌」の中でも特に有 […]

続きを読む:『月の雫を飲み干したクレオパトラの誇り』

「見る者を引き寄せ、次の瞬間、残酷にはねのけるような魔性の魅力 ルビー」

はるか昔、原始の人々が赤い石に惹き付けられたのは『本能』でした。夜の闇が隅々まで例外なく支配したその時代、猛獣の鳴き声に怯えながら唯一身を守ってくれる炎のそのひとかけを切り取って、凍らせたような赤い石に、人々はどれほど憧 […]

続きを読む:「見る者を引き寄せ、次の瞬間、残酷にはねのけるような魔性の魅力 ルビー」

『ルビー』

今世紀初頭に宝石業者によって国ごとに誕生石が統一されるまでは、ほとんどの民族がルビーを12月の誕生石にしていました。石の中に炎が燃えたぎるイメージは、じっと春を待ち詫びる情熱の冬を象徴していたようです。ルビーの本場インド […]

続きを読む:『ルビー』

『恐竜の骨がオパール化』

オーストラリアには多様なオパールが産出されます。地色がミルキーな浮白色、あるいは白色のホワイトオパール。イエロー系統はレギュラー、ライトオパールとして、明るめの浮白色である点が特徴です。 ホワイトオパールのなかで、クリー […]

続きを読む:『恐竜の骨がオパール化』