宝石の神秘

『サファイア エドガー・ケイシーのリーディング その1』

サファイアは貞節な愛を表し、女神ヴィーナスに結び付けられている。夫や妻が不貞を働くと、光沢が失われる。持ち主を邪悪な思いから守る。その光線の力は、ありとあらゆる有毒な生物を殺した。よこしまな人間が持っても輝かなかったとい […]

続きを読む:『サファイア エドガー・ケイシーのリーディング その1』

『間違えられたルビー』

いつの時代でも最高の石のひとつと称されてきたルビー。産出量が少ない事から、「世界で最も稀な宝石」ともいわれています。 以前は鉱物学や化学が未発達で、鉱物上の区別が明確ではなかったので、赤い石はすべてルビーといわれてきまし […]

続きを読む:『間違えられたルビー』

『ラピスラズリ』

濃青色に金粉をまき散らしたような模様がとても神秘的。古代の人々は夜空にまたたく星をイメージして、「天の石」と呼んだそうです。 また、古代エジプトでは、「神の石」と呼ばれ、最も尊い宝石でした。身に付けていると英知や富など、 […]

続きを読む:『ラピスラズリ』

『キャッツアイ』

猫の目に似ている事から名づけられたキャッツアイ。可愛く甘ったれた時の猫や、怒った時の猫など、猫には様々な表情があります。そんな人の心を惑わす猫の目とキャッツアイは、共に魅力的な存在です。 キャッツアイは茶や緑や黄色の中央 […]

続きを読む:『キャッツアイ』

『ルビーは恋の炎』

ルビーはかつて、皇帝や王などの持つべき宝石でした。古代インドでは、ルビーは戦いに勝った名誉ある人への贈り物に。同時に、魔除けや秘薬としても大切にされていました。 ルビーの赤は永遠不滅の色の象徴として、戦士がルビーをお守り […]

続きを読む:『ルビーは恋の炎』

『神の知恵のサファイア』

キリスト教では、神がこの石に知恵の力を与えたとされるサファイア。司教達はサファイア入りの指輪をはめ、聖なる祝福を信者に与えました。 また、英国王室では戴冠式用の指輪がブルーサファイア入り。サファイア石の上に十字架が飾られ […]

続きを読む:『神の知恵のサファイア』

『日本が名産地であったトパーズ』

日本名は「黄玉」。何ともシンプルなネーミングですが、いかにトパーズが黄色い石の代表であったかを知る手がかりにもなる名前です。しかしトパーズは黄色だけではありません。青、緑、ピンクなど、様々な色が揃った石です。 特に高品質 […]

続きを読む:『日本が名産地であったトパーズ』

『明治天皇の護身符』

山梨県の御岳桜神社の神宝は、大きな水晶の銘玉2個と、「水の玉」白色透明の水晶3個と、「火の玉」薄茶色透明の水晶2個、それぞれ美しい水晶でした。 このうち大きな銘玉2個を、名工が4年がかりで磨き上げ、径六寸と五寸七分の美し […]

続きを読む:『明治天皇の護身符』

『冠婚葬祭に身につける真珠』

最近、冠婚葬祭という言葉を、祝事と凶事を一緒にしたひとつの表現として使うようになりました。冠婚葬祭の「冠」とは、昔、男子がある年齢になると、成人としてのけじめをつけるために、「初冠(ういこうぶり)」と称する儀式を行った時 […]

続きを読む:『冠婚葬祭に身につける真珠』

『異性運に恵まれる宝石 その2』

次に、古代から護身符として珍重されたトパーズは、真珠のような受け身の異性運と違って、自分で積極的に異性を見つけようという気持ちが湧いてきます。 長く身につけて愛用していると、若々しさと美しさが増し、心身共に活発になり、悲 […]

続きを読む:『異性運に恵まれる宝石 その2』